『綯屋 – 仕事と暮らし – 』展が始まりました

展示会より

国立の桜が満開を迎えた先週末より『綯屋 – 仕事と暮らし – 』展が始まりました。初めての一本をお探しに、小さな箒を買い足しに・・・続々とお運びいただきありがとうございます!

試し掃きもできますので、ご納得の一本を見つけていただけましたら嬉しく思います。

箒と一緒に届いたホウキモロコシ畑の風景や仕上がった箒の写真も。

人気の珈琲ミル箒、無農薬栽培のホウキモロコシを束ね、草木染めの糸で編み上げています。

稲藁を用いた鍋敷も届きました。

細長い形の煤払い箒、草を密に束ねた洋服箒、かまどの神様・荒神様の名を冠した荒神箒など。豚革を使ったはりみ(ちりとりの原型)も一緒に届いております。

新生活のはじまりに、身の回りを清めてくれる道具をお手にとっていただけましたら。展は4/19(土)までゆっくりと開いてお待ちしております!